2018/11/15 13:02
本日紹介するのはPHBLIC×KAZUIの2018AWコレクションでもメインヴィジュアルを飾るこの一着
Convertible trench coat と名付けられたこちらのトレンチコートはその名が表すように互換性のある一枚、

通常のスタンディングでの着用はもちろん、車椅子などでの座った状態を想定したデザインが最大の特徴

ウエストから下の脇から背中にかけてパーツが前後に移動することが可能で
クラシックなトレンチコートの要素はしっかりと入れながらも、
そのコーディネートの幅は今までのどのアウターとも違う提案に満ちています。

表地には英国の誇る超高密度コットン素材である「ベンタイル」を採用
世界でも最長レベルの綿繊維を使用し、超高密度に織りあげた100%コットンの天然素材。
人工の防水素材とは異なり、その織りの密度の高さと、天然の綿繊維の持つ特徴である「水に濡れると膨らむ」という特徴の組み合わせに加え、生地を染める工程で特殊な防水加工を施すことで、より高い防水性を確立
快適性の高さや見た目のナチュラルさだけでなく、天然素材であるにも関わらず、防水性、防風性、通気性、そして、耐久性を同時に確保しているのが最大の特徴です。

袖下と腰裏には起毛加工を施したしなやかなリネン生地を使用することにより、トレンチ特有のミリタリー感のある無骨なイメージを和らげているのもPHABLICxKAZUIならではの特徴かと思います。

様々な環境下・状況下においてもその人の人生に寄り添うことのできる衣服を作りたいというコンセプトから生まれたConvertible trench coat寒くなり始めてきたこの時期、とっておきの一着を探している方におすすめです。
色はオフホワイトとネイビーの2色展開、


生産数も少なく、店頭在庫も残りわずかですので気になる方は、お早目にどうぞ